2021年5月22日土曜日

最近買って良かったもの

最近、より快適な生活を実現すべく色々なものを買っている。今回はその中でも使ってみて特に気に入っているものを紹介しよう。なお、各リンクはメーカー公式サイトに貼ってある。これを読んだあなたが仮に何かを買ったとしても、そのお金は私の懐に入らない。アフィリエイト収入目的ではなく、純粋に良かったものを紹介しているということである。

1)パール金属 クイックエコ 3層底切り替え式圧力鍋3.5L
私はささみが好きでよく食べているのだが、中まで火が通るように蒸すと身が固くなってしまうという悩みを抱えていた。その悩みを解決してくれたのが圧力鍋だ。高温高圧の蒸気で蒸すことにより短時間で火が通り、ふっくらジューシーなささみが簡単に食べられるようになった。また、人参や玉ねぎを圧力鍋で煮込むと甘味が引き出されて非常に美味しい。一押しだ。

2)YAMAMOTO フードプロセッサー YE-MM41R
フードプロセッサーがあると料理の幅が増えて自炊がいっそう楽しくなる。みじん切りやすり下ろしといった面倒な作業がボタンひとつで完了するのは、ちょっとした快感ですらある。私はこれでよくとろろを作って食べている。他、大根おろし作り、玉ねぎみじん切り、メレンゲの泡立てなどにも活用している。

3)セイコー SQ690S
カレンダー、温度計、湿度計のついた多機能な電波時計だ。パッと見で今の時刻がわかる時計が部屋に一台あるとやはり便利である。メタリック塗装とシースルーパネルを組み合わせたデザインも私の好みに合っている。太陽電池で動く点も良い。機能面、デザイン面共に私の需要をぴったり満たしてくれる商品だった。

4)小林製薬 小林製薬の糸ようじ スルっと入るタイプ
今まで歯の掃除にはデンタルフロスを使っていたのだが、歯の隙間に入れようとするとブラシ部分が曲がったり折れたりしてしまい、どうにも使いづらいと感じていた。そこでこの製品に変えてみた。これは本当にスルっと入る。歯垢も綺麗に取れた感じがして気持ちいい。

5)地の塩 重曹/クエン酸
私はよく炭酸泉目当てで銭湯に行っていた。というのも、炭酸ガスには血行を改善する効果があり、炭酸泉につかるとぬるいお湯でも体がぽかぽかになる不思議な感覚を味わえるのである。ところが、昨今の新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外に出るのが憚られるようになってしまった。従って家で炭酸泉を再現しようと考えたのだが、普通に入浴剤を一包溶かしたのでは少々泡の数が物足りない。そこで重曹とクエン酸を使うことにした。入浴剤より安価なので贅沢に使え、銭湯と遜色ないくらいたくさん泡を出すことができる。銭湯フリークの私も大満足である。
ちなみに掃除にも使える。

6)デルモンテ つぶ野菜 すりおろしりんごmix
うまい。文句なくうまい。あっぱれである。
フードプロセッサーで野菜ジュースを作ろうとしたこともあったのだが、皮を剥くのが面倒なわりに市販の野菜ジュースほど美味しくならない。別に安くもない。この商品を買った方がいいと一度で気付いた。

7)ミヨシ石鹸 そよ風
洗濯用粉石鹸である。これまでも食器洗いは純石鹸で行っていたのだが、洗濯も合成洗剤から石鹸に切り替えることにした。石鹸は生分解性が高く、合成洗剤よりも環境負荷が低いだろうと考えたためだ。石鹸カスや溶け残りが生じるのではないかと危惧していたが、実際使ってみると特に問題とはならなかった。しっかり洗えているようである。

8)アテックス ルルド フットマッサージャー プロ
土踏まずがゴリゴリと凝ってどうしようもなかったため、秋葉原のヨドバシカメラに行ってマッサージ機を色々試してみることにした。そうして試用してみて最も気に入ったのがこの商品である。他のマッサージ機は足を固定して使用するもので、足の特定の場所しか揉んでくれなかった。一方この製品は足を自由に置いて使うことができ、置き場所によって好きな場所をマッサージできるようになっていた。その上、棒状のマッサージ機とは違って手を使わなくても使用することができ、机の下に置くことで作業しながら足をマッサージすることができるという利点もあった。価格も手頃で、素晴らしい商品だと感じている。

これらの商品は、主にヨドバシ.comで購入した。Amazonと比較すると、ヨドバシ.comは
・サクラを起用している怪しい業者の商品がない
・プライム会員に入らなくても送料無料で、かつ指定日配達が可能
・発送が概ね早い
などの利点があり、価格も基本的に同程度である。私は二重価格表示などが野放しになっているAmazonは信用ならないと感じており、メインの通販サイトとしてはヨドバシ.comを使っている。別にヨドバシカメラの回し者というわけでもないのだが、便利かつ安心して使える良いサービスなので、合わせて紹介しておきたい。
ついでに言っておくと、秋葉原のヨドバシカメラもたくさん商品があって面白いところだった。渋谷のヤマダ電気の数倍ほど種類があったと思う。